2014年07月30日
告知★冒険にきてね(^-^)/
夏休みになり
お子ちゃまとどう過ごそうか
お困りのみなさーん(^O^)
夏休み子どもミュージアム企画
ミュージアム•ハンター
博物館で冒険してみませんか

クイズに答えて
博物館の謎を解き明かしてみましょう
8月3日(日)
時間は
9時〜5時(入場は4時半)
ゆっくり冒険したいかたは
早めにお越しくださいね
自由研究のネタが見つかるかも
もちろん
こんなのをしたいんだけどーー
みたいネタをもっての
相談もオッケーですよ(^-^)/
入館料は大人700円
小中学生280円です
みなさん
来てくださいね(^-^)/
2014年07月30日
三食★スイカを喰らふ日
おっきなスイカがでてきて
ようやく
たらふくスイカを食べれる季節に
なりました(^-^)/
スイカ、好きすぎてヤバイです
最近休みの日は
三食スイカ
スイカのみ、、
こんな幸せな日はありません(*´艸`)
スイカッパラ〜♫
スイカみたいに
いい音するおなか、、(笑)

世界一大好きなスイカで
おなかはいっぱいになるから
わたし的には
ぜんぜん平気なんだけど
チカラでなくない~(・・?))
とか
栄養失調なるよ
とか
言われるけど
うーん
そんなチカラ出さないし(笑)
毎日じゃないし
なにより
スイカでおなかいっぱいになるから
なにも、食べれないし
そんな日があっても
いーさねーー(^-^)/
2014年07月29日
わーい★合格♪( ´θ`)ノ
わーいわーい(^-^)/
合格しました。。

ボケ防止、、になりましたかねーー(笑)
満点とりたかったけど
残念、、

問題集四冊やっても
出てこなかった問題が、、、(>_<)
次は準1級♪( ´θ`)ノ
しかーし、、、
1ページ開いただけでくじけたよー
一問目
【叩扉】
読めません、、(・_・;
2014年07月28日
木の★妖精
梅の実の妖精の次は
泰山木の妖精が、、(^-^)/

頭のイガイガがかわいい(*´艸`)
泰山木の花はこんなお花

手のひら広げたくらいに
おっきなお花
この咲き終わったのが
あの妖精ちゃん
めっこいよのーーー(^ー^)ノ
2014年07月27日
イモ天で★バイキング〜
イモ天とは、、、
イオンモール天童のことだそう、、
どーなんだΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
イモ天、、かちょわりぃーぐねーがぁーー(笑)
村山から
天童イオンに行きました(*^◯^*)
お昼は
バイキング〜( ´ ▽ ` )ノ
あーぁー
たべすぎることまちがいなしだな
(;゜0゜)

サラダをガッツリたべて
パスタ
ピザ
豚まんをすこしずつ
と
デザート( ´ ▽ ` )ノ

美味しかったよー(*^◯^*)
サラダコーナーの
人参サラダやら
香味野菜のサラダやら
なすやレンコンをたっぷり使ったサラダやらが
美味しかった(*^◯^*)
例によって
ふむふむ
ふむふむ
といいながら
真似っこできそうなメニューをチェック
(。・w・。)
ソフトクリームや
かき氷もあったよ
やさいがたっくさんたべれて
美味しかった〜
そーいえば
お肉系は
タイ風の焼き鳥とか
肉団子くらいしか
なかったような、、
ヘルシー(^-^)/
ごちそーさまでした(^-^)/
天童イオン
なにげ5.6回きてるけど
前より平日も
混んでないよね
駐車場すぐおけるもの、、
2014年07月26日
もりわじん展★(=^x^=)
昨日は
母と
村山の最上徳内記念館にいってきました。
(*^◯^*)
去年も行って楽しかったから
今年もいってきたよ〜
もりわじん展

猫ちゃんの展覧会です。
おみくじを引くと
番号が書いてあって
その番号の猫ちゃんが
守り猫なんだよ(=^x^=)
わたしのは
60番
わるいわけがない
↑
(笑)

なんか
わたしだ(笑)
おみくじの
思える一日、、ではなく
思える人生だって思ってる(笑)
この舌を出した感じも、、
なーんか
わたしだ(笑)
くだらないどーでもいーようなことで
あーだこーだ言ってる人たちを
きっと
こんな顔で眺めてるわたし、、(=^x^=)
そして
母は青い猫
わーい
だそうだ

写真は
おみくじでひいた
守り猫だけ撮ってもいいんですよ〜
ヾ(*´∀`*)ノ
楽しい表情の猫ちゃんが100体
(=^x^=)(=^x^=)(=^x^=)(=^x^=)(=^x^=)
癒されますよ〜(=^x^=)
お庭の池
北海道と北方領土をイメージしてるって
去年は帰ってから知ったので
今年は写真とらなきゃーって
思ったけど
北海道は
草刈りしてました(笑)

ナナカマドも赤くなる準備中

なんだなんだ
この実は、、

ハマナスっぽいけど

あ、
途中
道の駅で尾花沢スイカGET( ´ ▽ ` )ノ

12キロ級のスイカ
たった1400円(^ー^)ノ
当分わたしの食料は
これだな、、(*´艸`)
しかーーし
冷蔵庫に
はいらなーい(;゜0゜)
2014年07月25日
これ★美味しかったんです
仙台にいったとき
実家にお土産にしたこれ
鐘崎の分厚い笹かま
と
このおとうふかまぼこ

美味しかったんですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
少し焼いて
外側カリカリにして食べると
美味しいですよ〜って言われて

んまーーーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
また買ってこよーっと(*^◯^*)
2014年07月24日
7月★職場のお花たち
待ってたお花が咲きました〜
(*^◯^*)
こんな
ネジネジのつぼみちゃんは
どんなお花を咲かせるでしょう
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

きれいなピンクだよ
こーんな感じ(^з^)←つぼみがチュってしてる(笑)

横顔も素敵
ネジネジもちゃーんと残ってますよ

そしてそして
お花〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
おっきいよ

お見事ですね♡
西洋芙蓉さんです、
そして
紫陽花


これもキレイだよね
花火みたい

ねじり花かな

これは
なんだっけかなぁ
昔、実家にも咲いてて
つぼみをつぶして遊んでたっけ(^◇^;)

お庭にいったら
これも、、
蓮かしらん、、

花の名前
わからなすぎて
ごめんなさい
わかるかたおしえてくださいねm(_ _)m
2014年07月23日
何があったか、、★言えません、、
注意:レディオサイエンスねた♡です
またまたすみません
レディオ君ネタです(*^◯^*)
五線譜全国ツアー
五線譜の二本目
山形市民会館ワンマンが
7/21にありました。
レディオのTシャツで参戦ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
先行物販で
ブレスレットライトを買って
ハイタッチ券をゲット

開場まで
お茶しよっかー
と思っても
市民会館の近くには何もなく
あっ
フォーラスがあるっ( ´ ▽ ` )
ジュースを買って
涼みながら
この映画みたーい
この映画みたーい
と
リーフレットを集めながら
時間つぶし。
涼一さんのパパママも、、いくところがなかったのか
フォーラスにいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
涼一さんのイケメンは
ママ似♡
美人さんです(*´艸`)
そして
会場は
こんなに
でっかいよーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ふたりがね
開場まえに
席を温めておいてくれるの(笑)

ここの席だったひとは
ラッキー♡☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
素敵なステージで
ライブが始まりました。。
東京キネマのワンマンより
さらにパワーアップしたレディオ君たちが。。
東京のワンマンと違って
どんな黄色い声を出しても
かき消されます(笑)
思いっきり
涼一さーーーーん
サコちゃーーーーん
と
叫んだよ(笑)
もう完全に崩壊してました
まわりもね、、d(゚ε゚*)
ファイナルが終わるまでは
ネタバレ禁止なので
大きな声ではいえないけど
涼一さんとサコちゃんがコラボしての演奏のときに
ついに大崩壊ヽ(;▽;)ノ
となりの人も同時に
かっこいーーーーーーって
叫んでたよ(笑)
確実に
パワーアップしてるヽ(;▽;)ノ
五線譜の
ファイナルは
絶対見にいかなきゃーー♡
出待ちをしたあと
ノンアル打ち上げしよーってことになり
駅前に移動(*^◯^*)
な、な、な、な、な、んと、、、
これ以上は言えません
んだブログでも言えません
でも
誰かにしゃべりたい(笑)
でも
壁に耳あり
障子に目あり
言えません、、、

もーー
ニマニマが止まらず
眠れませんでした(笑)
ほんとに
涼一さんもサコちゃんも
社長さんもスタッフの方の
気遣いが優しくて♡
ほんとに
素敵な一日でした。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
おしまいっ
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2014年07月20日
こういうの、、★好きだぁ
先週は
後輩ちゃんと頭が禿げそーなくらい
ポスターやリーフレットのデザインを考え、、
もーやだね
と
終わった途端
あのパンツ描きして遊んだり(笑)
あちこちのPOP考えたり
自由な
制作活動なら楽しいこの頃、(笑)
こーしなきゃならないっていう制作は
まったく
アイデアがでてこないのに
好きなようにしていいものは
なんぼでも
浮かんでくる、、(笑)
そんな仕事はないんだけどね、、。
さて、さて、
天童の広重美術館から
ポスターが届いたんだけど
その中に
こんなのが(*´艸`)

制作意欲
そそられるぅ(*´艸`)
思い切り
お目々ぱっちりのこけしちゃんにしたいなー
と
描いたのがこれ、、(笑)

描いたこけしの絵をもっていくと
100円引きになって
展示スペースに飾ってくれるそうですよ〜
チェックを描こうと
色塗ってたら
途中で頭が崩壊し
あれ?
合わなくなった、、、(^◇^;)
てところで、写真撮りました。
修正テープでなおしたよーん。。
夏は
子ども向けのワークショップがあったり
各
美術館や博物館が
いろいろたのしそーだよー( ´ ▽ ` )ノ
2014年07月19日
新潟★日本酒のケーキ食べくらべ
日本酒のケーキを
いただいたのですが、、
三種類あるよ〜

八海山
白瀧
菊水
味違うのかなぁ〜
と
全種類食べれるように
小さく切って
みんなで日本酒ケーキの食べくらべ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
みんなおんなじような感じかな
と思いきや
全然違うことに
感激ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
それぞれの日本酒を飲んだことがないから
ケーキの感想だけど
八海山d(゚ε゚*)
まぁ、普通の日本酒ケーキって感じ。。
白瀧d(゚ε゚*)
お、
違う〜
なんかチーズケーキぽいねーー
なんか
ふわふわしてる感じだーー
菊水
えーーーーー
すごぉーい(*^◯^*)
これ一番お酒の味するぅーーー
けっこう
くるぞ、、この菊水、、
よっぱらいそぉ〜
って
言ってみたけど
誰も相手にしてくれなかったゎ(笑)
美味しいケーキだっけ
新潟の長岡市のお菓子やさんでした。
ヾ(*´∀`*)ノ
そして、、
事務室は酒臭くなったようで、、(笑)
外からきた人が
酒くさぁーいって(笑)
いやいや
仕事中に飲んでないからね〜(笑)
2014年07月18日
土田牧場★おもへーー!
霧雨の中〜
お次は土田牧場へ(*^◯^*)

土田牧場の通りにきたら
なんか建物が
北海道っぽくて
かわいい♡

中で
チーズケーキやら
ウインナーを試食(*^◯^*)
外にでると
乳搾り体験ができる牛さん

でてくるのは
お水だけど
けっこうな勢いで
プシュプシュでるんだねー\(^o^)/

そして
お目当ての
ジンギスカ〜〜〜ン
ラム&ジャージー
もやし、ごはんで1200円
自分で
冷蔵庫から出して
レジにもっていきまーす
さぁて、
ラムから
ジュージューいきますかぁ

んまんままーーーo(^▽^)o
さぁて、
お腹がいっばいになったあとは
動物のおうちへ
でっかいでっかい
セントバーナードが
四匹も(*^◯^*)
おとなしそうだけど
おっきいから
なんかこわい、、
と
思ってたら
後輩ちゃん
犬使いだ((((;゚Д゚)))))))
手なずけちゃってる
これだよーー

ハイタッチもしてるし、

みんなおとなしい(ω゚ェ^ω)

一匹だけ
わぉんわぉん吠えてたセントバーナードちゃんも
後輩ちゃんがいったら
でれでれーーーー
ぶっといおててで
ガシッと
お手するし
わんちゃんも
わかるんだねーー
わんちゃん好きな人が♡
これは
誰でしょーーo(^▽^)o

モフモフの羊ちゃん@・x・@
人参の餌が100円で売ってて
うさぎさんにあげて
人参ちらちらしてたら
ヤギさんが
柵に乗り上げてまで
欲しい欲しいアピール
こ、こわい、、
おそるおそるあげたら
一瞬にして
とられたーーー((((;゚Д゚)))))))
いやぁー楽しかったo(^▽^)o
後輩ちゃんが
かまってるの見てて大笑い♡
よし、ジンギスカン食べた分
消費しよーーって
サイクリングする気マンマンだったのに
ど•しゃ•ぶ•り、、_| ̄|○ざんねん、、
でも
ジャージーソフトクリームは
食べなくちゃね(ω゚ェ^ω)

わぉーー
んまーーーーーいo(^▽^)o
濃いーーーーーo(^▽^)o
楽しかったヾ(@⌒ー⌒@)ノ
今度は
さいこーのお天気の時
飛島が海に浮いてる気色
みたいなーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2014年07月17日
高原へ★Go!
今日は
後輩ちゃんふたりと
たまたま休みが重なって
遊びにいきませんかぁ〜(*^◯^*)と
言われ
ふたりとも
行ったことがないという
仁賀保高原にいってきました(*^◯^*)
秋田に行くにつれ
晴れ間がでてきたので
晴女三人
大丈夫じゃなぁーいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
って(笑)
途中
後輩ちゃんが
うわーー
海ーー\(^o^)/
うわー
これ鳥海山~(・・?))
うわうわー
いまの景色やばぁーい\(^o^)/
と
歓声をあげながら
到着ぅ(*^◯^*)
これ、見つけて
うわーーーーって
みんなで走り出したよーヾ(*´∀`*)ノ

乗りたい乗りたい\(^o^)/

もー
きゃっきゃきゃっきゃ
霧で
海も見えなかったけど
それでも
テンションあがりまくりーーー(*^◯^*)

ジンギスカン食べたら
サイクリングしよーーーって
まずは
腹ごしらえに
土田牧場までいったよ〜。。
続く、、、(*^◯^*)
2014年07月16日
5月★職場のお花たち
5月6月のお花をアップするのを
忘れていたので
今更ですが、、
職場のお花たち★5月分\(^o^)/
目立たないところに咲いているけど
存在感ばっちり
おだまき

色がキレイ


横顔もかわいいよ

風でゆれゆれ〜
キングサリ

つつじ
淡いピンク色〜
満開\(^o^)/

藤〜
その年によって
咲きっぷりが違うんです
今年は元気がない感じ〜(・・;)
でも
やっぱりキレイ(*^◯^*)

あとは
そのへんにさいてたたんぽぽ~(・・?))

まだまだつぼみちゃんは
6月になってから〜

以上
5月のお花たちでした\(^o^)/
2014年07月16日
こわいもの★ないでしょ、、、
後輩ちゃんと
展覧会ポスターに貼るステッカーを作ってたら
切れ端が
ほら、

これはもう、
あれにしか見えないよね(ω゚ェ^ω)
そうそう
おパンツっ(笑)
切れ端もったいないから
とっておこーって
よせといたら
おパンツがいっぱーい\(^o^)/
ちょうど
3時のおやつの時間だったので
おパンツ描き始めたよ(笑)

ポスターつくりは
頭禿げそうだったけど
これは楽し一つ(=^x^=)
一日遊んでられるかも、、(笑)
そこへ
同僚男子がきて
誰のパンツ~(・・?))
っていうから
誰っていうか
どのパンツいい~(・・?))
って言ったら
こわいものないでしょ~(・・?))
こわいもの~(・・?))
こわいものなんてないよ〜
って言ったら
こわいものがないあなたがこわい、、
と言われました(笑)
なんでやねんっヽ(o`皿′o)ノ
独身の後輩ちゃんも
一緒遊んでたんだからぁ
恥じらいがないというレベルじゃないよねーーー
おパンツ話題が
恥じらいがないなんて
もーー昭和の男子は、、(笑)
おパンツだって
ファッションだよねーーー
って
後輩ちゃんとブツブツ言ってました。
これは
おパンツだから
面白いんだよね〜
ストレス解消に
おパンツ描き
たのしーよーーーー\(^o^)/
ちなみに
シールになってますっd(゚ε゚*)
貼るとこないけどねーー(笑)
2014年07月13日
イービーンズで★なんちゃってビアガーデン
はい、、レディオサイエンスネタです。
昨日は
仙台イービーンズで
ラジオの公開録音とLIVEがありました
o(^▽^)o
朝、地震のアラームで起こされたせいもあったのか
夢見が悪かったんです
飛行機に乗ったのに
故障で降ろされ
目的地にいけなかった夢、、
夢占いで見てみたら
故障や悪天候などで飛行機が飛ばない夢は、トラブル発生の警告と考えられます。
仕事面や日常生活に注意してください。
とあり
あーーー仙台いくのに
やーな夢だなぁーと。。
盛岡のまえも
ブレーキの調子が悪く
ディーラーに見てもらい
ブレーキパッド交換しなきゃいけないらしく、
まあ
8月の車検までは
大丈夫でしょーって
言われたんだけど
やっぱり
へーーーんっ(・・;)
スピードでてる状態で
ブレーキかけたら
ハンドルぼこぼこーーー((((;゚Д゚)))))))
えーーだいじょぶか
仙台いけるのかーーー
急に不安になり
寒河江SAのガソリンスタンドで
見てもらったよ
ブレーキ効かなくなることはない
ということだったので
仙台行き決行d(゚ε゚*)
気をつけて〜と
ガソリンスタンドの
お兄さんに見送られ、
法定速度で仙台まで、、(笑)
☝
あ、普通ですかねぇ〜(^◇^;)
なんと
追い越し車線には
一歩もでず、、
高速バスにも抜かれ、
法定速度のトラックにも抜かれ、
なんとか
仙台まで辿り着きました。。
ハショッテハショッテ、、、
ミラクルミラクルるるるるる〜★
二部始まるまで時間があったので
イービーンズの中ウロウロして
通路にでたところで
なんと涼一さんと出くわした\(^o^)/
大あくびしてる涼一さん(笑)
あっ、大あくび〜
って言ったら
ねむい、、と笑ってすれ違いました
握手会のとき
大あくびしてても
かっこいいって
どゆこと~(・・?))
って言ったら
寝てないんだよー
4時だったし、、
いやほんとねむいんだよ
ねなくても大丈夫なんだけど、
30分二本のステージなら〜
ワンマンは2時間だからねーという話をして
ちゃんとねてください
みたいことを
ずーっと握手しながら
話してました\(^o^)/
二部のステージは
ビアガーデンの場所

ノンアルと枝豆で
ビアガーデン気分♡満喫

ふたり仲良し〜

こんな様子をみてるのも
大好き♡
か、かっちょいーーー

いゃーほんと好きすぎて
困っちゃうぅ〜(*´艸`)
今年に入って
11回も会ってるじぇーーーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次は
ワンマンライブ
来週〜\(^o^)/
きょうは
ニマニマ (๑・‿・๑)仕事します。。
2014年07月10日
かわいい★妖精さん
職場の梅の木
実がいっぱいなってるけど
今年はだれも貰い手さんがいないみたい、、
ボコんボコん落ちている梅の実を
後輩ちゃんが
かわいくしてくれたよ

よってよってぇ〜

この表情がまたいいねーー
\(^o^)/
そして、、
後輩くん、、
俺も描こう、、って、、((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
アバターか

顔が、、焼きただれてるみたいやん
もいっこ、、

お、お釈迦さまか

不気味すぎる、、((((;゚Д゚)))))))

たけのこやら
梅やら
たのもしい職場だーー(*^◯^*)
2014年07月08日
かき氷★inドーム
かき氷が食べたくて
ひっさびっさのドームにいってみました。。
あれ、、っ(・・;)
意外にサラリーマンで混んでる、、(笑)
かき氷だけとはいえず、、←小心者~(・・?))
ほっとサンドセットも頼んじゃったわけでして、、(笑)
セット、、うーーん
セットで、、うーーん、ホットコーヒー、、
って言ったら
マスターに
大丈夫ですか~(・・?))
って言われた(笑)
たぶん、、
大丈夫ですっあはは(^◇^;)
大丈夫だ
赤玉はら薬持ってるし、、d(゚ε゚*)
メニューもいろいろあったよ
サラリーマンは
お重に入ったおべんとーたべてる(*^◯^*)
おいしそーだ\(^o^)/
そして
ホットサンドを食べ終わり
携帯ちょしてたら
マスターが
かき氷大丈夫ですか~(・・?))
って
再度
聞いてくれた(*´艸`)
はいっo(^▽^)o
イチゴミルクだよーん

わーい
かき氷かき氷\(^o^)/
シャキシャキ食べてたら
マスターが
やっぱりかき氷ですねーーって
おいしーです(*´艸`)
冷えた冷えた





昼からまたがんばるべーー\(^o^)/
2014年07月08日
黒猫ちゃん★(=^x^=)
2〜3日前から
職場の外で
なんだか
ミャアミャア聞こえてくる
気のせいかと思ったけど
やっぱり聞こえて来る
そしたら
子猫ちゃんが
迷いん込んだのか
捨てられたのか
館内にいたのです、、
小さいのに
やたら声はでっかい
後輩ちゃんが
飼う、、ということで
なんとか捕獲大成功(=^x^=)

捕まえたときは
目ヤニいっぱいついてて
涙目で
なんだか
顔もあちこち傷だらけ、、
撫でようもすると
シャアーって
口あけておこってたのに
だんだん慣れてくれて
ガーゼに浸したミルクも
すごい勢いでチュパチュパ
もう
後輩ちゃんの膝の上で
まったり、、(笑)


寝ちゃうし、、

ダンボールにタオルしいてあげたら
気に入ったみたいで
スヤスヤ

帰るころには
休憩室でお留守番猫になってたよ
姿見えなかったから
くろちゃーん
って呼んだら
ミャアって(=^x^=)
子猫ちゃんかわいい♡
優しい後輩ちゃんちにもらわれて
よかったよかった(=^x^=)
たなばたさま★に
現れた子猫ちゃん
幸せはこんできてくれたかな(=^x^=)
2014年07月07日
あのたけのこが、、★
あの
はるるのたけのこ
おぼえてますかヾ(@⌒ー⌒@)ノ
こんなに成長して
見事たなばたさまの飾りに
なりました(*^◯^*)

★ねがいごと★
レディオのファン友達にも頼まれて
レディオ七夕になってるし、、(笑)

竹きってもらったときの写真



五月にみつけたはるるのたけのこ〜

みんなの願い★かなえてくださいね♡