2015年07月25日
約、、、★30年ぶりに、、(笑)
職場の
若手学芸員が
おそらく、園児だったころ
私が職員だったころ
手書きで書いた刀剣のパネル
約30年近く
毎年使ってくれていました(・・;)
だんだん
シミがついてたり
色が褪せてきて
去年あたりから
書き直さないか
と
言われていたのですが
今更
手書きなんてないし、、
てか
もう書けないし、、
って
見送っていたんだけど
ようやく
腰をあげ
作り直すことにしました。。
昔のこの刀は
なんとアルミホイル(笑)
今は
どの銀紙にしようかなぁーって
紙屋さんに行って
選んできたよ〜
下地は
襖紙、、(笑)
手書きだから
気を使って
ずっと使ってくれていたのなら
自分で直すしかないしねーー(笑)

昔は
レタリングして
こーんなことまで(笑)
一字一字
カッターで切ってる((((;゚Д゚)))))))

あり得ない(笑)
そして
自分が手書きしたパネルを
すこーしずつ直しています


そして
展示替えをしていたら
お客さんに
直してるんですか〜
はい、30年ぶりに
直そうかと、、
手書きのものたくさんありましたもんねー
で、それ書いたかたは〜~(・・?))
と言われ
私です
って言ったら
そーなんですかぁ
作者さんに会えてよかった
なーんて言われました(笑)
30年、、、
どんだけやーー(笑)
Posted by はるる at 07:10│Comments(0)
│♥ふつうの出来事